交通広告は、私たちの行動・生活環境をとりまく様々な交通機関や交通関連施設、また移動性のある車両やその施設に付随するスペースなどを利用した広告媒体の総称です。日常生活において交通広告は、生活者が移動・外出中に接触するコミュニケーション媒体として活躍します。他のメディアに比べ生活者の変わらない行動(習慣)である通勤や通学など、生活動線上での強制視認性が高く、反復訴求の期待ができるエリアマーケティングには欠かせない媒体として「交通広告」が注目されています。
媒体名 | 掲載駅 | 掲載サイズ/面数 | 掲載期間 | 広告料金 |
---|---|---|---|---|
駅デジタルサイネージ (J・ADビジョン) |
JR東日本 16駅22エリア |
225面 | 1週間 | ¥2,200,000 (2022年度上期) |
臨時ポスター 集中貼り |
東京駅 | B0サイズ/35枚 | 1週間 | ¥3,300,000 |
フロア | 新宿駅(1等級駅) | 9㎡ | 1週間 (7日間単位) |
¥340,000 |
フラッグ | 品川駅 | 3.2×4.8m/4面 (2枚両面掲載) |
1週間 (7日間単位) |
¥4,000,000 |
駅看板 (サインボード) |
東京駅(京八通路) | 126㎝×160㎝ (5面セット) |
6ヶ月 | ¥1,300,000 |
媒体名 | 掲載路線 | 掲載サイズ | 掲載期間 | 広告料金 |
---|---|---|---|---|
中づり | 山手線 | シングルサイズ (B3) |
1週間 | ¥2,170,000 |
まど上 | JR東日本 中央線群 (中央線快速、中央総武線各駅停車、京葉線、青梅線、五日市線、武蔵野線) | シングルサイズ (B3) |
1週間 | ¥1,000,000 |
ステッカー (サイドステッカー) |
JR東日本 首都圏 全線 | 16.5×20㎝ | 1ヶ月 | ¥6,500,000 |
電車内ビジョン広告 (トレインチャンネル) |
JR東日本 首都圏 9路線 +ゆりかもめ |
スポット/15秒 | 1週間 | ¥4,800,000 |
広告貸切電車 (中づり貸切) |
JR東日本 山手線 | シングルサイズorワイドサイズ(B3) | 1週間 | ¥3,800,000 |
媒体名 | 掲載エリア | 掲載サイズ/面数 | 掲載期間 | 広告料金 |
---|---|---|---|---|
まど上 | 営業所単位 (例:都営バス 新宿営業所) |
B3/31枚 | 1週間 | ¥13,000 |
側吊り | 営業所単位 (例:東急バス 目黒営業所) |
B3/100枚 | 1週間 | ¥71,000 |
ステッカー | 営業所単位 (例:都営バス 品川営業所) |
12×40cm/107枚 | 1ヶ月 (1ヶ月単位) |
¥77,000/月 |
ラッピングバス | 営業所単位 (例:東急バス 青葉台営業所) |
1台 | 1年間 ※短期掲載も可能です |
¥1,500,000 |
媒体名 | 掲載エリア | 掲載ボリューム | 掲載期間 | 広告料金 |
---|---|---|---|---|
アドケース | 東京 | 200台以上 | 3ヶ月~ (1ヶ月単位) |
¥3,000/台・月 ※2ヶ月以下割増料金有 |
リアウィンドウ ステッカー |
東京 ※他エリア要相談 |
100台以上 | 1ヶ月~ (1ヶ月単位) |
¥3,500/台・月 |
ラッピング | 東京 ※他エリア要相談 |
5台以上 | 1ヶ月~ (1ヶ月単位) |
¥35,000~/台・月 ※左右両ドア掲載の場合 |
タクシーサイネージ | 東京・地方主要都市 | 5,000台~ ※選択するプランに応じて実施台数が異なります |
1週間~ (1週間単位) |
選択するプランに応じて料金が異なります |
不特定多数の通行者に強制的に訴求できるのが、交通広告の特徴です。通勤・通学など生活動線上でのアピールが可能な為、反復訴求の期待ができるエリアマーケティングには欠かせない広告商材です。
駅・電車・バス・タクシー・空港など様々な場所で展開可能なので、ターゲットに合わせて広告を選定する事ができます。不特定多数の利用者が集まる空間は、高い広告効果が期待できます。
局所的な展開から全国など広域展開まで、ご希望に沿ったエリア設定を行えます。また広告商品によって掲載期間も短期~長期と幅広く設定がありますので、お好みのプロモーションに合わせて自由に選択可能です。
交通広告に強い営業スタッフが、お客様と同じ目線でプランを作成します。
また全ての提案案件をチームで対応、スピーディかつ的確な提案をいたします。
創業70年来、これまでに培った交通広告の経験を活かし、より効果的な広告を形にします。
プラン作成からスケジュール管理、広告掲載まで専門チームが進行いたします。
ニューアド社はクリエイティブチームと制作工場を自社内に持つプロモーション会社です。
交通広告に精通したデザイナーによるクリエイティブ、制作部門との連携によりスムーズに広告を掲載いたします。
出稿媒体 | フラッグ広告(JR東日本 川崎駅大型フラッグ) |
---|---|
告知内容 | 店舗オープン告知 |
広告内容(実施目的) | 新しくオープンされた店舗周知を目的とした駅広告を実施。駅構内にフラッグ広告を掲載しました。大型サイズの連続した広告は駅構内を行き交う方のアイキャッチを集めやすく、新店舗の周知と案内にお役立ていただけました。 |
駅構内で大きく展開することで駅利用者にインパクトを与えられる。
店舗に近いロケーションで広告することで、来店への動機づけを行なえる。
行き交う駅利用者に反復して広告メッセージを伝えられる。ポイントを絞る事で効果的な広告を実施。
出稿媒体 | JR京浜東北線・根岸線 中づり貸切り広告 |
---|---|
告知内容 | 夏季キャンペーン告知 |
広告内容(実施目的) | 自社サービスの夏期キャンペーンを強く訴求する為に中づり広告を1編成丸ごとジャックする中づり貸切り広告を実施。限定キャンペーンの告知の為、デザインも数種使いインパクトのある広告出稿を行いました。店舗沿線のJR京浜東北線利用者をターゲットとし通勤・通学者などの幅広い年齢層に向けて短期集中的な訴求を実現しました。 |
1編成すべての中づり広告面をジャックすることができるので電車利用者に強いインパクトを与えることができる。
単独デザインでの刷り込みや、複数デザインを活用したストーリー演出などクリエイティブの使い分けも可能。
年齢、性別を問わず広範囲かつ不特定多数の方々へ強制的に訴求することが可能。
出稿媒体 | 都営バス 車体ラッピング広告 |
---|---|
告知内容 | 企業広告 |
広告内容(実施目的) | ねじ・ボトルの製造メーカー様の企業ブランディング広告としてバスラッピング広告を実施。渋谷・新宿などターゲットとなるオフィスが多いエリアを選定。インパクトのある大型の広告を長期的に実施することで周辺を行き来される方への企業周知にお役立ていただきました。 |
ラッピング広告はバス車体全面を利用して広告面を大きく使用できます。強い印象を与えられる広告メディア。
バス利用者、近隣生活者、ドライバーなどエリアを行き交う不特定多数への広告に有効。
長期的な広告掲載を通して反復してメッセージを伝えられる。企業ブランディングなどイメージ広告に適したメディア。